にぱくまのつぶやき

子育ても後半!子育ての経験談や日常で感じた想いを綴っていきます!

お茶当番とかいる?

土日はとっても暑かった🥵

 

文化祭に、野球の練習試合。

 

部活あるある、お茶当番。

 

お茶当番って正直いる?

自分のチームの保護者、相手校の保護者に応援お疲れ様ですってお茶出すんだって。はぁ?

 

これはにぱくま個人の意見。

保護者は子供ちが一生懸命やってるのを見にきている。飲み物も各自持ってきている。

にぱくまは好きなタイミングで好きなものを飲みたい。お茶当番さんが『応援お疲れ様です😊』ってお茶とかコーヒー持ってきてくれるけど、飲みたい物ないし、なんなら飲んでるし。もらった飲み物持って帰ることもある。

このやりとり、いらないよなー

『応援お疲れ様です😊お好きなのどうぞ?』

『あーどうもすいません💦(飲みたいもんないなー。え、今打ったの?見逃したー』

単純に子供たちの試合をみたいのになー。

 

この当番があるかないかは部員集めにも影響してくると思う。

 

少年野球も中学野球も荷物運びの当番がちょっとあっただけ。負担に思わなかった。

 

高校生になって送り迎えも朝早く夜遅くてなかなか大変。お弁当も作らなきゃだし。

 

土日はほぼ練習試合。

親も子どもも疲れてるなー。

 

高校野球は当たり前!って感じの古くからの習慣みたいなの、どこまで引き継ぐ?

今の時代にあってないルールとか、お金がかかりすぎて親の負担が多い部活に、そこまで野球への熱がない親子は入部したいと思うだろうか…

部員数ふえるわけないよなー。

こんなの知ってたらは高校でも野球やれば?って言わなかったかも。

 

うちは末っ子だから、当番でもなんとかできる。

でもほとんどのうちは下に小さい子供、小学生、中学生(なんなら野球もやっている)がいたりして、そっちの送迎やら試合やらで大忙し💦

 

試合がかぶればやっぱり小さい子の方が、親が必要だと思う。

『いーよ!いる人でできるから!行ってきな!』

にぱくまはそんな感じ。でも本人は当番なのに出来なくて申し訳ない💦って罪悪感があるって。

 

そーなるとやっぱ、部活やってもらいたいけど、やって欲しくないってなっちゃうよねー。

 

プロ野球選手の筒香も言ってたな。

親の当番が子供の野球離れに繋がってくるって。

ほんとそれ。

 

中学は軟式だった。

高校は硬式。

まずグローブを硬式用に買い直した。

そこからの出費はもー。

入学準備もしなくちゃいけない。制服やらジャージやら。

 

そして野球のユニフォームやらバックやら。

部費に父母会費、親の応援用の帽子、Tシャツ。

 

どんだけ〜☝️

一万円札が千円札のようにどんどんなくなっていく😭

助けてぇー😱

 

あー愚痴が止まらない笑

 

お金の心配も面倒な当番もなーんも考えないでただただ野球を楽しみたいな☺️